それいゆ通信

平成28年主要トピック(独断と偏見を含みます)

それいゆ通信085号

関与先の皆さま

 
 あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたか。今年はお正月休みが短く不満を口にする人が多かったとも聞いています。また、5日ごろまで1月とは思えない春のような陽気となり、京都・北野天満宮では早咲きの梅が例年よりも早く咲き始め、梅苑の公開を前倒しにすることも検討されているようです。こうも暖かいと反動で大雪が降るのではないかと心配になります。寒暖の激しい不安定な気候が続きそうですので、皆様くれぐれもお体にはお気を付け下さい。それでは、事務所通信平成28年2月号とそれいゆ通信085号をお届けします。

 今回の事務所通信は、3月に決算を控えた企業も多いことから、「黒字決算に向けた決算対策」と題して、「利益確保対策」、「来期につながる節税対策」の対策例を挙げながら解説しています。決算対策というと、黒字企業の節税対策と考えられがちですが、当期の目標とした利益を計上できるように、決算前に講じる様々な対策を指します。まずは、期首から現在までの自社の業績について、売上高、経費、利益など項目ごとに決算数値を予測し、赤字決算なのか、黒字決算なのかを把握します。いずれにしても、税法等の法律の範囲内で合法的に行うことになりますが、赤字の見通しであれば、今からでも可能な利益確保対策を、黒字の見通しであれば、来期以降の業績につながる有効な節税対策を検討しましょう。
また、マイナンバー制度が始まり、マイナンバーが必要となる届出の種類と時期の解説もありますので、ご確認をお願いします。 

 今回のそれいゆ通信では、平成28年の主要トピックを取り上げたいと思います。独断と偏見もありますが参考程度にどうぞ。

1月1日 マイナンバー制度開始
 昨年末、配布、未発行、収集と様々な混乱を巻き起こしたマイナンバー制度がいよいよスタートしました。今後、各種届出、申請に必要となる場合がありますので、当事務所からも逐一情報を発信していきます。

2月中旬 東京都大田区で民泊がスタート
民泊は、文字通り「民家に泊まる」ことで、宿泊料を受け取る営業が常態化すると旅館業法での規制を受けます。しかし、国家戦略特区の特例を受けると旅館業法の適用除外となります。大田区では民泊条例を制定、1月末に施行され、早ければ2月中旬にスタートします。果たして民泊は定着するのでしょうか。

2月27日 スーパーラグビー開幕
 昨年のW杯で大人気となったラグビー。その世界最高峰の国際リーグ戦「スーパーラグビー」に日本チーム「サンウルブズ」が初参戦。面白いことにあの五郎丸選手がオーストラリア「レッズ」に所属することになり、日本チームの敵としてプレーします。残念ながらサンウルブズとレッズの対戦は1戦だけですが、日本W杯に向けて見どころ満載です。

3月26日 北海道新幹線開業
 昨年3月の北陸新幹線に続き、北海道新幹線(新青森~新函館北斗)が開業します。この路線は距離に換算すると全国で最も割高な路線と言われていますが、北陸新幹線のような経済効果が期待できるのかが見ものです。

4月1日 一般家庭向けの電力自由化が解禁
 4月1日から一般家庭でも電力自由化により、各居住者が独自に電力会社を選べるようになります。料金の引き下げだけでなく、新サービスも始まるようで、各事業者がどのようなメニューを提示してくるか気になります。

5月26、27日 伊勢志摩サミット開催
 三重県志摩市賢島で開催されます。賢島は四方を水に囲まれた狭隘な島ですが、とても風光明媚な島だそうです。四方を水に囲まれているというのは警備上もよさそうですね。前回の日本でのサミット、洞爺湖サミットでは自由な貿易、食糧安全保障、テロ対策が議題に上がりましたが、今回はどのような議題が出てくるのでしょうか。

6月19日 選挙権年齢が18歳に引き下げ
 公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、6月19日施行されます。早ければ7月に予定されている参議院選挙から投票が可能となります。今まで20歳で突然与えられていた選挙権も、年齢を18歳に引き下げたことで、高校生が授業で学べるようになっているそうなので、日本の未来も明るくなりそうな予感です。

8月5日 リオデジャネイロ オリンピック・パラリンピック開幕
 日本では新国立競技場問題として名高いオリンピックがいよいよ開幕です。リオオリンピックでは7人制ラグビーとゴルフが新競技として加わります。7人制ラグビーは前出のラグビーと違い試合時間は7分ハーフ。人数も少なくスピード感があるので見やすく面白いですよ。ゴルフは各国の有名選手が出るとの噂でそれも楽しみです。

8月11日 国民の祝日、山の日が誕生
 ついに8月に祝日が誕生します。11日に制定したという山に関する特別な出来事などの明確な由来はないそうですが、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨として制定されました。8月といえば富士登山ですね。未登頂の方はこれを機にどうですか。ちなみに私は3回登っています。

11月7日 築地市場が移転、江東区豊洲新市場が開場
 正式名称は「東京都中央卸売市場 豊洲市場」です。以前、板前をしていた私は毎日のように朝6時に築地市場へ仕入れに行っていました。その築地市場がなくなってしまうのは寂しく思いますが、日本の台所が新しくなるのは非常に楽しみです。また豊洲市場ならではの新しいグルメが生まれることを期待します。

11月 アメリカ大統領選挙
 大統領を2期務めたオバマ氏は出馬できないため、民主党候補は熾烈な争いを繰り広げ、共和党は過激な発言をするトランプ氏など、候補者の選出にはまだまだ時間がかかりそうです。アメリカ大統領は影響力も大きいので、経済発展もそうですが、平和な世界を作っていける大統領が選ばれるといいですね。

 さて、今年の干支は申ですね。一説によると、申年は「猿のように暴れる経済状況になる」などといわれています。実際、今年はオリンピックやアメリカ大統領選など世界的重要なイベントがあり、経済状況は先が読めないような気がします。そこで、申のことわざで新年にふさわしい良い言葉はないか探したのですが、多くの人が猿に良いイメージを持っていないのか、なかなかいいものがありませんでした。しかし、「申」は人の力が加わると、「伸」という字になります。まさに業績を「伸ばす」にはうってつけの年です。また、確定「申」告の時期も近づいていますので、申告が必要な方はご準備もお願いします。最後になりますが、今年も温井会計事務所を宜しくお願い致します。

syomei
お客様専用ページ